10月24日(水)小学校で導入されるプログラミング授業
ホーム > 10月24日(水)小学校で導入されるプログラミング授業

10月24日(水)小学校で導入されるプログラミング授業

2018年10月24日(水)10:42 PM新着情報&ブログ

今日は午前中にプログラミングセミナーに参加してきました。

2020年から小学校でもプログラミングが必修となることは知っていたのですが、

教材などでお世話になっている育伸社様が、

プログラミング教材のセミナーや、実際に教材を使った授業をしてくださいました。

 


実際に小学校で導入予定のプログラミングというと、

英単語を使って、ソースコード(プログラムを書いたもの)を作成し、

黒いDOS窓などで実行するものとは違って、

どちらかというと画面操作で命令(コマンド)を並べていくものです。

 

LOOP構造などもわかりやすく日本語で書いてあり、

条件分や作業のフローチャートなどを考える練習にはかなりなりそう。

 

また教材によっては、ブロックを組み立てる、

パーツが支持によって駆動するラジコンのようなものも作れるみたいで、

文京区ではすでに総合学習の時間を使って、道徳の先生が授業をやっているそうです。

 

塾でも導入しませんか?ということでしたが、

よく検討してみようと思います。

 

 

 

 

 

世の中、ソフトウェアで制御されていくものが増えていき、

プロジェクトの状況によっては、大臣クラスの月収を稼ぐエンジニアの方も

いらっしゃる訳ですから、小学生の間でも人気になるかもしれませんね。

 

 

その道の方々には全クライアント敵いませんが、

 

私は一応、基本情報処理技術者や

ソフトウェア開発技術者(いまの応用情報処理技術者)の資格は一応持っています。

 

 

教科書レベルは余裕かも。

 

うーん、どうしようかな。


興味がある保護者様がおられたら声を掛けて下さい。

 

 

 

 

 

 



«   |   »

過去の記事